JavaScript 麻雀・WEB TILE での和了役一覧。

  • トゥィッターで言及(トゥィート)
  • パウーで共有
  • はてなブックマークに登録
  • フェイスブックで共有
  • タンブラーで共有
  • ラインで送る

JavaScript 麻雀・WEB TILEに於ける和了役一覧です。

凡例。

門前に限り認められる役。

すなわち、和了するまでに(チー)・ポン・明槓(ミンカン)を一切しない事が条件となる役。

門前でないと一翻減らされる役。

すなわち、(チー)・ポン・明槓(ミンカン)を一回でもすると一翻減らされる役。

一翻役。

門前摸和(メンチェンモーホー) ()

吃・ポン・明槓を一切せずに聴牌し、摸和した場合。

平和(ピンフ) ()
  • 例:[両索][三索][四索][七索][八索][九索][五筒][六筒][七筒][三万][四万][九万][九万]の手を[五万]で栄和

門前で、副底(フーテイ)以外の符が一切付かない状態で和了した場合、すなわち、

  • 順子三組
  • 翻牌でない雀頭
  • 両門搭子

を揃え、栄和した場合。

  • WEB TILEでは、摸八平和あり(摸和の場合に摸和二符をキャンセルして平和成立とするルール)も選択出来ます。
  • 門前でない場合は、十符を加えて平和不成立とします。
一盃口(イーペイコウ) ()
  • 例:[五索][六索][七索][五索][六索][七索][両筒][両筒][両筒][西風][西風][四万][五万]の手を[三万]で和了

同一順子を二組揃えて和了した場合。

立直(リーチ) ()

門前で聴牌し、立直を宣言して和了した場合。

宣言後はその局が終わるまで手を変える事は出来ない。

公開立直(オープン) ( )

立直宣言時に手牌を全部公開して和了した場合。

  • CPUのみ可能です。
翻牌(ファンパイ)
  • 例:[紅中][紅中][紅中]ポン [一索][一索][六索][七索][一筒][一筒][一筒][四万][五万][六万]の手を[八索]で和了

三元牌, 荘風牌(場の風), 門風牌(自分の席の風)のいずれかを刻子にした場合。

複数ある場合は組数分の翻数となる。

断幺九(タンヤオチゥ)
  • 例:[三索][四索][五索][三筒][三筒][四筒][五筒][六筒][二万][二万][二万][六万][八万]の手を[七万]で和了

中張牌、すなわち二から八までの数牌のみで手を完成させた場合。

  • WEBTILEは喰断ありのため、門前でなくても和了要件となります。
海底摸月(ハイテイモーユエ)

いわゆる海底摸和(ハイテイツモ)。海底牌(王牌の一枚前の牌)で摸和した場合。

  • 海底一枚前で槓した際の嶺上牌は海底牌でないため成立しません。
河底撈魚(ホーテイローイ)

いわゆる海底(ハイテイ)振込。一局で最後の打牌となる牌で栄和した場合。

  • 海底牌に対する打牌の他、海底一枚前で槓した際の嶺上牌に対する打牌でも成立します。
嶺上開花(リンシャンカイホウ)

槓をした後に引いてきた嶺上牌で和了となった場合。

槓振和(カンブリ)

槓をした後に引いた嶺上牌に対する打牌で栄和となった場合。

両翻役。

二重立直(ダブルリーチ) ()

吃・ポン・槓の一切ない第一打牌時に聴牌していて、そのときに立直を宣言して和了した場合。

七対子(チートイツ) ()
  • 例:[一索][一索][三索][三索][九索][四筒][四筒][八筒][八筒][一万][一万][東風][東風]の手を[九索]で和了

門前で異なる対子を七組揃えて和了した場合。

  • 同じ牌四枚は対子二組と見なされず、七対子として認められません。
  • 両盃口とは重複しません。
一気通貫(イッキツウカン) ()
  • 例:[両索][両索][一万][二万][三万][四万][伍万][六万][七万][八万][九万][南風][南風]の手を[両索]で和了

同じスート(色)で一二三・四五六・七八九と三組の順子を揃えた場合。

三色同順(サンショク) ()
  • 例:[五索][六索][七索][九筒][九筒][五筒][六筒][七筒][伍万][六万][七万][緑発][緑発]の手を[九筒]で和了

索子, 筒子及び万子で同じ数位の順子を一組ずつ揃えた場合。

混全帯幺(チャンタ) ()
  • 例:[一索][一索][一索][七索][八索][九索][一筒][両筒][三筒][八万][九万][白板][白板]の手を[七索]で和了

四門子と一雀頭全てに、幺九牌すなわち一・九・字牌を含めている場合。

一色三順(イーソウサンシュン) ()
  • 例:[六索][七索][八索][六索][七索][八索][三筒][四筒][五筒][西風][西風][六索][八索]の手を[七索]で和了

同じ順子を三つ揃えて和了した場合。

  • 三暗刻及び三連刻とは重複しません。どちらともなり得る場合は最も高くなる方を取ります。
対々和(トイトイ)
  • 例:[両索][両索][両索]のポン [四筒][四筒][四筒]のポン [三万][三万][三万][八万][八万][東風][東風]の手を[八万]で和了

雀頭以外の門子を全て刻子とした場合。

三暗刻(サンアンコウ)
  • 例:[一索][一索][一索][七索][七索][七索][五筒][五筒][五筒][二万][三万][北風][北風]の手を[四万]で和了

暗刻を三つ揃えて和了した場合(暗槓でも可)。

三色同刻(サンショクドウポン)
  • 例:[四索][四索][四索]のポン [四筒][四筒][四筒]のポン [七筒][八筒][四万][四万][四万][九万][九万]の手を[六筒]で和了

索子, 筒子及び万子の同じ数位の刻子をいずれも揃えた場合。

三槓子(サンカンツ)
  • 例:[九索][九索][九索][九索]の明槓 [五筒][五筒][五筒][五筒]の明槓 [六万][六万][六万][六万]の暗槓 [両筒][三筒][西風][西風]の手を [四筒]で和了

槓子を三組揃えた場合。

混老頭(ホンロオトウ)
  • 例:[一索][一索][一索]のポン [九筒][九筒][九筒]のポン [一筒][一筒][北風][北風][北風][白板][白板]の手を[一筒]で和了

幺九牌すなわち一・九・字牌のみで全ての手を作った場合。

三連刻(サンレンコウ)
  • 例:[三筒][三筒][三筒]のポン [四筒][四筒][四筒][五筒][五筒][五筒][一万][三万][九万][九万]の手を[二筒]で和了

同じスート(色)で数位が三連続となる刻子を揃えた場合。

  • 一色三順とは重複しません。どちらともなり得る場合は高くなる方を取ります。

三翻役。

両盃口(リャンペイコウ) ()
  • 例:[両筒][三筒][四筒][両筒][三筒][四筒][一万][二万][三万][七索][七索][一万][二万]の手を[三万]で和了

一盃口を二組揃えて和了した場合。

純全帯幺(ジュンチャンタ) ()
  • 例:[一索][両索][三索][九索][九索][一筒][一筒][一筒][七万][八万][九万][一万][三万]の手を[二万]で和了

四門子と一雀頭の全てに老頭牌すなわち一・九牌が含まれている場合。

混一色(ホンイチ) ()
  • 例:[一索][両索][三索][五索][五索][五索][六索][七索][西風][西風][西風][緑発][緑発]の手を[八索]で和了

索子, 筒子または万子のうちいずれか一つのスート(色)と字牌のみで手を完成させた場合。

四翻役。

小三元(ショウサンゲン)
  • 例:[白板][白板][白板]のポン [五筒][六筒][七筒][伍万][伍万][伍万][紅中][紅中][紅中][緑発]の手を[緑発]で和了

三元牌のうち、二種を刻子、残りの一種を雀頭にした場合。

  • 小三元の四翻には、三元牌二組分の両翻が込みとなります。

五翻役。

花槓(ファカン)
  • 例:[花牌][花牌][花牌][花牌] [一索][両索][三索][三索][五索][七筒][七筒][七筒][北風][北風][北風][紅中][紅中]の手を[四索]で和了

花牌ありのルールで、花牌を四枚とも揃えて和了した場合。

一筒摸月(イートンモーユエ)

海底牌(王牌の一枚前の牌)として一筒を引いて和了した場合。

五筒開花(ウートンカイホウ)

槓をした後に引いてきた嶺上牌として五筒を引いて和了した場合。

双竜争珠(シャンロンシャンチュ)
  • 例:[三索]を[四索][五索]で吃、[六索][七索][八索][九筒][九筒][三万][四万][五万][六万][八万]の手を[七万]で和了
  • 筒子の雀頭
  • 索子と万子の双方で同数位の連続する六数位での順子(二三四・五六七など)

の形で和了となった場合。

五門斎(ウーメンサイ)
  • 南家の場合: 例:[六索][六索][六索]のポン [八筒][八筒][八筒]のポン [伍万][伍万][伍万][南風][南風][紅中][紅中]の手を[紅中]で和了
  • 索子, 筒子, 万子及び三元牌からそれぞれ刻子を一組ずつ
  • 門風牌(自分の席の風)の雀頭

を揃えて和了となった場合。

六翻役。

清一色(チンイツ) ()
  • 例:[一筒][両筒][三索][四筒][五筒][六筒][六筒][六筒][七筒][七筒][七筒][九筒][九筒]の手を[三筒]で和了

索子, 筒子または万子のうちいずれか一つのスート(色)のみで手を完成させた場合。