JavaScript 麻雀・WEB TILE のルール。
一般。
-
タイム制です。
-
ゲーム開始時に 30,000点が与えられ、一枚打牌する毎に 300点減少します。
- 打牌までの時間に関係なく一律 300点減少とします
- 和了など得点時にはタイムにも得点分が加算されます。
- 逆に失点時にはタイムからも失点分が減算されます(立直料の支払いでも減算されます)。
- 一局終了後にタイムがマイナスになるとゲームオーヴァです。
-
- 東南廻し。南場終了後は東場に戻ります。
- 場に両翻をつけます。
- 半荘開始時の持ち点は 25,000点。
- 一翻縛り。五本場からは両翻縛りとなります。
- ドラは標識牌の次牌、カンドラは表のみありとします。
- 赤五筒二枚・赤五索・赤五万各一枚の計四枚をドラとして扱います。
- 立直一発、裏ドラ(初ドラのみ)があります。
- 喰断、先付、形式聴牌ともありですが、同じ牌を四枚用いている場合の五枚目を待つ形は待ち牌として数えません(従って例えば「同一牌での双ポン」は形式的にも不聴とみなされます)。
- フリテンでは摸和しか出来ません。但し国士無双に限り自分が捨てた牌でなければ栄和出来ます。
- フリテン立直ありです。
- 立直料は千点で、持ち点が千点未満の場合は立直を掛ける事は出来ません。
- チョンボ等の罰則は一切ありません。
- 国士無双に限り暗カンでの搶槓が出来ます。
- 幺九振切は和了扱いとします。
- 荒牌は最終局を除いて不聴親流れ(最終局は常に連荘)。尚、両者不聴でも親流れとなります。
- 不聴罰符は場に三千点。両者不聴の場合は1500点づつ供託とします。
- 複数人による四つ目の槓で平局・連荘となります。尚、四槓子聴牌で五つ目の槓は出来ません。
点数。
-
七対子及び摸和での平和の成否は以下のいずれかから選択します。
- 七対子は30符で計算する。摸和での平和は成立しない。
- 七対子は基本点100点(25符相当)で計算する。摸和での平和は20符と見なして成立。
いずれの場合も七対子に伴う役は門子形の場合と同じとなります(字一色も役満貫となる)。
- 喰い平和の形での和了は30符と見なして計算します。
- 満貫は親12,000点、子8,000点。
-
役満貫は四倍満貫。満貫役の重複はありません。
数満貫は以下の通りとなります。
- 15翻以上が四倍満貫
- 13翻以上が三倍満貫
- 10翻以上が倍満貫
- 8翻以上が跳満貫(五割増)
尚、親の11,600点及び子の7,700点は満貫として数えません。
役。
和了役一覧をご覧ください。