スーパーリアル麻雀(株式会社セタ)について。

  • トゥィッターで言及(トゥィート)
  • パウーで共有
  • はてなブックマークに登録
  • フェイスブックで共有
  • タンブラーで共有
  • ラインで送る

かつて絶大な人気を誇った脱衣麻雀『スーパーリアル麻雀』(株式会社セタ)について。

概要。

スーパーリアル麻雀は、株式会社セタ(平成21年に清算され消滅)が主にアーケードで展開していた脱衣麻雀シリーズでした。

シリーズとしては八作作られました。

  • 昭和62年(西暦1987年)にリリースされた第一作・スーパーリアル麻雀PIには脱衣はありませんでした。

昭和60年(西暦1985年)にアルバからリリースされたリアル麻雀牌牌との関係は不明ですが、双方とも同様、アーケード麻雀では珍しい完全先付を採用しておりました。

  • リアル麻雀牌牌も、セタが開発しておりました。但し、CPUが違うため、コードは全く別ものとなっております。
  • スーパーリアル麻雀では平成 5年(西暦1993年)にリリースされたスーパーリアル麻雀PIVからアリアリに変ったようです。

スーパーリアル麻雀と言えば、アーケード随一の美少女麻雀ゲームとして有名ですが、制作者はそちらには全く興味がないので、ここでは例に依ってシステム側から見てみたいと思います。

  • まぁ、そちら方面については、多数レヴューがあると思いますので…。

ルール。

以下はパート 3までのルールです。

  • 東南半荘制。但しプレイヤが零点以下で終了する制度なので、南場終了後は東場に戻る。
  • 持ち点はプレイヤは零点で、一局終了後、持ち点が零以下でゲームオーヴァ(従って、何らかの形で点数を取らないと、一局でゲームオーヴァとなってしまいます)。
  • 常時一翻縛り。喰断なしの完全先付
  • 槓ドラ, 一発, 初ドラに対する裏ドラあり、槓裏ドラはなし。
  • 振聴での栄和は不可。
  • 喰い直しは現物・筋とも可。
  • 国士無双暗槓搶槓はなし。
  • 四槓算了あり。四槓子聴牌であっても嶺上牌で和了出来なければ平局となる。
  • 不聴罰は千点。片方が不聴の場合のみやり取りがある。

尚、パート 4からはアリアリに変更されました。

和了役。

和了役は一般のルールと殆ど同じで、パート 3まででは、以下のような特徴がありました。

一方、パート 4からは以下のように変更されたようです:

  • 地和が散家の第一摸牌での和了に、人和が荘家の第一打牌で栄和に変更されました(従来と正反対の定義になりました)。
  • ダブル役満はなしとなりました。

コンピュータのプレイ。

  • コンピュータは門前のみならず、吃, ポン, 槓をする場合があります。
  • 門前の場合でも立直せずに和了する事があります。
  • また、意図的に手を崩す場合があります。

主なバグ。

特に重大なバグは見られませんでした。